ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2011年04月01日

地震の時は

早いもんで、もう4月。



震災後から、今日はいったい何日?何曜日?ってな生活でした。



地震の時は、職場の病院2Fにおりました。



患者さんを落ち着かせようと、病室へ向いましたが、
すさまじい揺れで、歩けない。



激しくそして長時間の揺れ。



一瞬で電気が消え、非常電源に切り替わりました。



病棟の患者さんの無事を確認し、
散乱した物をかたずけているときでした。



「津波がきたぞ!」



だれかが叫んでいる。




???




ここはそれほど海の近くではない。
にわかには信じられない。



急いで、1Fの病棟に行き、
寝たきりで動けない入院患者をタンカ等で2F、3Fに上げる。




とりあえず、入院患者全員無事。



あと30cm程水位が高ければ、院内に浸水するところでした。




しかし、病院が本当に大変なのはここから・・・・。




地震・津波で怪我した方が押し寄せ、
あっというまに野戦病院に。



その後は、津波で定期薬が流されたから
ほしいという患者さんが待合室に入りきらない程、来院。



人手も少ない、電気がなくPCも立ち上がらないので、
受付から処方箋を渡すまで、およそ4時間待ち。




奇跡的に助かった命、
自然の驚異にさらされ残念ながら失われた命。




ほんと何もかにもが嫌になる。




しかし、自分より大変な思いをした方は、
ごまんといるはず。




復興に向けて進むしかない!





ガンバレサンリク!
↓↓↓↓↓
http://salt-lure.com/save_sanriku.html



最新記事画像
濁り
週末は・・
アジングへ行こう!
ハンティングへ行こう!2
ハンティングへ行こう!
ISO3540
最新記事
 濁り (2013-07-22 22:42)
 POC第1戦の結果 (2013-06-24 21:46)
 週末は・・ (2013-06-21 20:44)
 アジングへ行こう! (2013-06-15 19:42)
 ハンティングへ行こう!2 (2013-06-14 18:29)
 ハンティングへ行こう! (2013-06-09 20:24)

この記事へのコメント
毎日の激務お疲れ様です!
K.Oさんの頑張りにより救われた命は数知れないはずです!
でも無理は禁物ですよ、お身体を大切に。
Posted by イシカワ at 2011年04月02日 23:01
>イシカワさん

いやはやホント無力です。

家電や服、車などほとんど水没したのに、
釣り具だけは9割程無傷。

また釣りしなさいってことですねv
Posted by K.O at 2011年04月04日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震の時は
    コメント(2)