2010年12月27日
APでCAG後PCI?
少し前から、急に寒いところに行くと、心臓がキューってなる
症状が。
心臓をだれかに、握られてるような感覚です。
これは心臓の疾患、狭心症が疑われる。
嫁にその事を言うと、
よかったなおい、やったなおい!
いつ居なくなっても、いいよ~的な返答・・・。
(怒`・ω・´)ムキッ
まさかね。そんな疾患なわけない。
また、アンダー30だし。
でも、ちと怖い。
狭心症や心臓に詳しい釣友にきいてみると、
「あー、100%狭心症(AP)ですね。即入院して心臓カテーテル検査(CAG)
です。その後、冠動脈にステント留置(PCI)です。
心臓に負担かかるから、もう磯に行けませんね。釣りのときは、俺が
車椅子押して、防波堤に連れて行きますから。ニヤニヤ。」
と、なんとも親切か親切じゃないか分からない脅しをかけてくる
狭心症→急性心筋梗塞(AMI)で倒れたらもうお陀仏だ。
万が一ってことあるので、恐る恐る病院受診。
採血や心電図等、検査して、
結果は・・・・・・・
(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ
異常なし
よかった
°+(*´∀`)b°+°
しかし、なぜに寒いところに行くとそうなるのだろう?
とりあえず、健康な状態で新年迎えられそうです。
症状が。
心臓をだれかに、握られてるような感覚です。
これは心臓の疾患、狭心症が疑われる。
嫁にその事を言うと、
よかったなおい、やったなおい!
いつ居なくなっても、いいよ~的な返答・・・。
(怒`・ω・´)ムキッ
まさかね。そんな疾患なわけない。
また、アンダー30だし。
でも、ちと怖い。
狭心症や心臓に詳しい釣友にきいてみると、
「あー、100%狭心症(AP)ですね。即入院して心臓カテーテル検査(CAG)
です。その後、冠動脈にステント留置(PCI)です。
心臓に負担かかるから、もう磯に行けませんね。釣りのときは、俺が
車椅子押して、防波堤に連れて行きますから。ニヤニヤ。」
と、なんとも親切か親切じゃないか分からない脅しをかけてくる

狭心症→急性心筋梗塞(AMI)で倒れたらもうお陀仏だ。
万が一ってことあるので、恐る恐る病院受診。
採血や心電図等、検査して、
結果は・・・・・・・
(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ
異常なし

よかった
°+(*´∀`)b°+°
しかし、なぜに寒いところに行くとそうなるのだろう?
とりあえず、健康な状態で新年迎えられそうです。
Posted by K.O at 20:02│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。