ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年12月27日

APでCAG後PCI?

少し前から、急に寒いところに行くと、心臓がキューってなる
症状が。




心臓をだれかに、握られてるような感覚です。




これは心臓の疾患、狭心症が疑われる。




嫁にその事を言うと、





よかったなおい、やったなおい!
いつ居なくなっても、いいよ~的な返答・・・。




(怒`・ω・´)ムキッ





まさかね。そんな疾患なわけない。





また、アンダー30だし。





でも、ちと怖い。






狭心症や心臓に詳しい釣友にきいてみると、




「あー、100%狭心症(AP)ですね。即入院して心臓カテーテル検査(CAG)
です。その後、冠動脈にステント留置(PCI)です。
心臓に負担かかるから、もう磯に行けませんね。釣りのときは、俺が
車椅子押して、防波堤に連れて行きますから。ニヤニヤ。」






と、なんとも親切か親切じゃないか分からない脅しをかけてくるガーン






狭心症→急性心筋梗塞(AMI)で倒れたらもうお陀仏だ。







万が一ってことあるので、恐る恐る病院受診。







採血や心電図等、検査して、






結果は・・・・・・・
(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ







異常なしクラッカー






よかった
°+(*´∀`)b°+°







しかし、なぜに寒いところに行くとそうなるのだろう?







とりあえず、健康な状態で新年迎えられそうです。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
週末は・・
久々
年賀状
仙台リレーマラソン
牛野ダムキャンプ
検査結果
同じカテゴリー(その他)の記事
 週末は・・ (2013-06-21 20:44)
 久々 (2013-05-16 21:16)
 年賀状 (2013-01-05 20:59)
 仙台リレーマラソン (2012-11-03 21:42)
 牛野ダムキャンプ (2012-10-23 20:06)
 検査結果 (2012-10-21 21:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
APでCAG後PCI?
    コメント(0)