華麗じゃない!
日曜日、大型漁礁にカレイ釣りに行ってきました!
大型漁礁ならココ!
東北丸さんに乗船。
いろいろサービスあって、かなりおススメの船宿です。
朝5時、塩釜まがき港出船。
うねりもなく釣り日和。
ポイントまで、約1時間走ります。
さあ、釣り開始!
水深40mボトムを錘で小突く。
ベイトリール、左巻きに変えたのですべての動作
ぎこちない。
早々にHIT。
餌釣りもサイコー
しかし、潮が動いていないため、魚の反応はすこぶる悪い
丁寧に丁寧に誘って、やっと1匹づつ釣るって感じです。
ダブルまでは、なんとか釣れるが、トリプルまでいかない。
でも、型がそこそこよい。
小移動を繰り返し、移動直後はパタパタと釣れるが、
あとが続かないってのを繰り返す。
隣の同僚S山さんは、関係なくコンスタントに釣ってましたけど
そしてなんといっても、クラゲが多い。
仕掛けを巻き上げると、かなりの確率でクラゲの足
糸コンみたいな気持ち悪い物体が、ヌメ~っとついてくる。
あまりにも、釣れないのでイソメをやめて、
淡い爆釣の期待をかけ、ガルプのサンドワームをつけてみる
そしたら即HIT!!
でかい。でかい。
こりゃ良型。
そんで上がってきたのが、、、、、
スレでした。。。
ちゃん、ちゃん。
いや~渋かった?オラが下手なだけ・・
けど、久しぶりの船釣りを満喫できました。
トップで55枚。
オラ22枚。
今週末リベンジじゃ!
関連記事