最終的には・・・。

K.O

2010年08月17日 23:24

今日も仕事が休みでした。

友人の『DK』と休みがあったので、久しぶりに一緒に釣行
してきました。

朝5時、某浜集合。

ここ某浜で数日前に、sakさんが外道でセッパを釣ったとのこと。
なので、ボクはシーバス狙い!

DKはフラット、ヒラメ狙って釣行開始。



表層から、ボトムまでレンジを意識し探りますが・・・
一時間ノーバイト。
ウンともスンともなし。

左端から右端まで、小移動も、左から右へ受け流
される~。



景色も単調であきちゃったので、フラットへチェンジ。
(これだから釣れないのは百も承知!)


車へ戻って、タックルチェンジ。


とりあえず、コチから行ってみよう~。

DSで探ります。


バイト!
ノラナイ

同じコースを通すと、またバイト。
しかしノラナイ。

再再度同じコースを。
さすがに、3回目はバイトなし。ガックシ。



ちょい移動。。。

ここで、ティップが入る程の強烈バイト~。

首振る振る。

足元でも必死の抵抗を見せます。

50UP確実のコチです!

しかーしここは足場が高いテトラの上・・・。
タモは車の中。
(シーバス狙ってたときは持ってたけど、フラットタックル
チェンジの際、車に置いてきた)

タモ持ってるDKはずーっと遠くにいます。

抜くしかない。

波のタイミングにあわせて、ブッコ抜き。

ロッドがギシギシなってる。危険。

よっしゃー獲ったどーー。

コチの自己記録間違いなく更新。

しかーーし。
(いつも当ブログをご覧になっている、カンのいい方
正解ですよ!)






ぼちゃん。
テトラの隙間から落ちたーーーー。
さようなら~。
何回落とせば気が済むんだか。

もちろん、抜き上げる場所確認して抜くんですが、
元気よすぎるんです。
もっと弱らせてから抜いた方がいいんですね。


・・・・意気消沈



その後、地合いか、アタリが多発。
ワンキャストワンヒット。

40ちょい。


さっきのがあるから、すごくミニサイズにみえる。
やりとりも、あっさり。
すぐ、寄ってきました。

その後、イシモチなどを追加してあっとゆう間に地合い
終了。地合い時間15分くらい?
超短い・・。


8時過ぎ、暑さでぐったり&腹が減ったので終了です。

DKもナイスコチを数匹ゲッチュウしたようです。

そうそう、テトラに珍しい虫いました。




蟷螂拳の使い手。
久しぶりに見た!



あなたにおススメの記事
関連記事