大会参加について

K.O

2010年12月07日 22:58

ソルトルアー初心者ながら、今年は各種大会
10ぐらいエントリーしました。



随分エントリーしたなぁ。




もう、大会の緊張感と、それに向けてのプラが
癖になり、はまっちゃいました。
(人´∀`).☆.。.:*・




最初は友人と参加していましたが、
なかなか釣りのスタイルが合わず、
ココ最近はずーっと一人参加でした。




一人参加で、実は一番つらいのは
会場入りから、開会式終了まで。

と、

検量後から、閉会式終了後まで。




だいたいの方は知り合い同士で、参加してるから
一人だと、超孤独。




ところが、色んな大会に参加するにつれ、


開会式前は、
『この前も、大会でてましたよね?』

てな会話から、
閉会式は、
『今日どうでした?』

的なコミュニケーションが生まれ、



友達ができ、釣友ができ、
有名ブロガーの方とも知り合いになりました。




ほんと、皆さんにかわいがってもらってます。
テヘッ




大会参加してみたいけど、ちょっと敷居が高いかなぁと
二の足を踏んでる方も、多分たくさん居るはずです。



んでも、勇気をだして、参加してみるのも面白いですよ。



釣りうまくないから・・・なんてネガティブになる必要は
ないです。



お前が言うな~って突っ込みは置いといて、、、



どんな大会でも、全参加者の6割くらいは、ノーフィッシュ
なんですから。
(釣っても検量しない人もいますけど。)




来年は、全大会、釣ってくるその4割に入りたい
もんです。
(*≧▽≦)bb めっさ楽しみやん!!




明日は自分なりに考えた、おすすめの初めて大会エントリーに
ついて書いてみようと思いまーす。



あなたにおススメの記事
関連記事