いとおかし。

K.O

2010年09月01日 23:22

今までシーバスフィッシングは、
サーフとか、通いこんだ場所(主に1、2箇所のみ)
でやってたため障害物の位置とか把握してたから、
割と細いラインでも問題なかったけど・・・。


ここ2週間、河に行くようになって、初めての場所ばかりで
地形の把握も全然です。

障害物ゴロゴロあるし、ランカーが釣れる?可能性もある
ので、今のラインのじゃちょっと不安


昨日、店頭で色々みて、検討した結果
8本ブレイドが気になり・・・買っちゃった



東レ シーバスPE パワーゲーム18lb 1号

東レ シーバスリーダー パワーゲームフロロ 20lb


これぐらいで大丈夫ですよね。
他の方のブログと虎の巻を参考にしました。


一気にお金が~。
でも、ラインは水中の情報を伝えてくれる、大事なもの
だからねぇ。(本の受けウリ)






で、早速実釣。


ここからは、簡単に箇条書きです。

・1投目から、ライントラブル

・ラインがゴダゴダになった。

・ルアーをロープ?に引っ掛ける。
 頑張ったがロスト

・釣る人は釣る。

・シーバス?チェイスしてくるが、足元で反転。

・魚は釣れなかったが、貴重なお友達ができる。
 小さな奇跡から大きな収穫
 よろしくお願いします。


あっ、やっぱりラインは強いですね。
何回かルアー根がかりしたんですが、結構強引に回収できました。
なんとなくですがね・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事